ボールペン

創造性と透明美|レジン silver BP(木軸ペン工房 金杢犀|ボールペン)

紙とペンのブログ管理者
このブログには広告リンクが含まれています。

記事公開日:2024年1月30日

当選を知らせるメールが来ました。抽選で当たった(※)のは久しぶりです。
※ : 念のためですが、いただける訳ではなく、”購入できる権利” が当たっただけです

少し前になりますが、木軸ペン工房 金杢犀 ”【創造性と透明美】レジン silver BP”(※)(ボールペン) の抽選に応募し、見事当選。お迎えしました。
抽選系のものに当選するのは久しぶりな気がします。
※ : 下線部が販売ページ上に掲載されていた商品名です

磨きにこだわった1本

”磨きにこだわりました” と謳っている工房さん。磨きにこだわるのは木軸に関してのことが基本路線(レジンも磨くとは思います)だとは思うのですが、レジンでもキレイなもの作っていますね。とても美しいレジン製の1本です。

【創造性と透明美】レジン silver BP(ボールペン)

木軸ペン工房 金杢犀 とは?

【磨きにこだわる木軸ペンの専門店🌳】
銘木を厳選し、素材の魅力を引き出した工芸品を製作しております。

ツイッタープロフィールより引用 。
ツイッター公式アカウントはこちら

作り

レジン製のボールペン。リフィルの規格はG2規格。

軸以外のパーツ

口金、クリップ、ノック部、中のパイプが金属製です。
今、多くの工房で使用している金具ですね。

美しいレジン

レジンのアップ。非常に美しいです。

様々な角度から。

クリップ

動かすことが可能ですが、何も挟まずに動かすと軸に線状のキズが付きます。一定の時間でも同じところに固定しておくだけで跡が付くので、動かさないのがベストです。木軸の時も同じですね。

ペン先

「カチカチ」といった筆記音はほとんどしません。

重心

中心やや後ろに重心があります。

表面はキレイに加工されておりツルツルですが、若干しっとり感もあり、筆記際にすべることはありません。書きやすいです。

サイズ・重さ

同じものはないので参考値です。

長さ(※ 1)135mm
最大径(※ 2)13.9mm
重さ33.1g

※ 1: 芯を出していない状態
※ 2: クリップは含まず

まとめ

木軸ペンが美しいのは知っていましたが、樹脂までもキレイとは…。飽くなき探求心に驚くばかりです。

Baseで購入ができます。
Baseはこちら(Baseのリンクです)。

木製のカッコいいドッグタグも必見です。
受注販売もされているようなのでそちらもチェックしてみてください。

先日ようやくお迎えできたドックタグです。



受注販売でない場合は金曜日の21時から「週末限定市」で販売しています(2024年1月 時点)。レジン製のペンも「週末限定市」の一般販売(抽選ではない販売)でもあるようです。

関連記事・おすすめ記事

スタビライズドウッドの記事です。

関連記事
木軸|スタビライズドウッド メープルバール ボールペン(木軸ペン工房 金杢犀|ボールペン)
木軸|スタビライズドウッド メープルバール ボールペン(木軸ペン工房 金杢犀|ボールペン)

他の工房ですがスタビライズドウッドの記事です。

関連記事
木軸|バックアイバール スタビライズドウッド ペンシル(Woodpen craft|木軸シャープペン)
木軸|バックアイバール スタビライズドウッド ペンシル(Woodpen craft|木軸シャープペン)

木軸筆記具のメーカー・工房のまとめ記事です。

関連記事
まとめ|木軸 筆記具 ブランド(工房・メーカー)一覧|木軸シャープペン(シャーペン)・木軸ボールペン
まとめ|木軸 筆記具 ブランド(工房・メーカー)一覧|木軸シャープペン(シャーペン)・木軸ボールペン

おすすめのG2規格のボールペン一覧です。

こちらもおすすめ
G2規格|おすすめ ボールペン一覧
G2規格|おすすめ ボールペン一覧

最後まで読んでいただきありがとうございました。
「参考になった!」をクリックいただけると嬉しいです(+1されます)。

万年筆・ペンケース・ノート(バインダー)・インク記事は別サイトに引っ越ししました
→ 引っ越し先:【新】紙とペンのブログ

【兄弟サイト】新サイトリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
紙とペンのブログ管理者
紙とペンのブログ管理者
文房具(特に筆記具)が好きなサラリーマン。万年筆は約100本・ボールペンも約100本・シャープペンは約50本、木軸ペン、その他筆記具(フェルトペン、蛍光ペン 等々)も数え切れないほど購入しています。最近は海外のお店から万年筆のペン先を購入し、カスタマイズを楽しんでいます。壊してしまった万年筆が何本もあります。

当ブログ内の文章と文房具の画像は、引用元として「当サイト名」と「対象記事URL」を貼りつけていただければ、ご自由にお使いいただいて結構です。

不明点、ご要望等がございましたら お問い合わせフォーム より連絡をいただければ可能な限り対応いたします。

記事URLをコピーしました