インク・紙

紙の厚さって「g/㎡」? 紙の厚さ一覧(0.001mm単位(疑似))

紙とペンのブログ管理者
このブログには広告リンクが含まれています。

記事公開日:2021年7月6日

紙の厚さって…、と思ったことはありませんか?擬似的ではありますが 0.001mm 単位の紙の厚さ一覧です。
機械での測定ではないので参考程度と捉えてください。

最終更新日:2021年8月3日

この記事でわかること

■ 0.001mm 単位(疑似)の紙の厚さ

紙の厚さの単位

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、紙の厚さは「坪量」といい「g/㎡」と表します。1㎡ 当たりの用紙の重さです。
ノート等の表紙や裏表紙に小さく書いてあったりします。

「連量」というものもあるようですがここでは割愛します。

調べようとしたきっかけ

正直わかりにくい…、と思ったことはないでしょうか。

素人考えなのかもしれませんが、軽くても質のいいものもあるでしょうし、重くて質の悪いものもあるでしょう。
日本製品の品質レベルは高いので、そんなにひどいものはないのかもしれませんがやっぱり「g/㎡」は…。

”郷に入れば郷に従え”とは言いますが私にはわかりにくいのです。
私にはピンときません。

わずかな差でわかったところでどうなの?と思われるかもしれませんが、慣れ親しんだ「mm」の方がしっくりきます。
私はシステム手帳を使うので紙の厚さ(mm)も必要だと思うのです。

インターネットで調べてもおおよその一覧表(レシートは〇mm、コピー用紙は〇mm 等)はあったのですが商品ごとの一覧表は見つけられませんでした。

ないなら作ろうということで調べることにしました。

測定方法

私が所有している測定器が「0.01mm」単位でしか測定できません。
1枚 で測定すると丸められてしまうため 10枚 で測定した値を 10分の1 にしています。

紙の厚さ一覧

この一覧を作成する際にいろいろ調べたところ、数年前に販売終了している物もありました。
販売終了したものに関しては一覧に記載していません。

もしかしたら記載しているものに関しても、購入当時と仕様が変わっている商品がないとも言い切れません。

明らかに違う、違うのでは?等があればご指摘いただければ可能な限り確認・修正いたします。

ぱっと自宅にあったものだけなので探せばもっとあるかもですがこの表は随時更新していきます。
厚さにこだわる…、新種のカミヌマですね。

メーカー商品名厚さ(mm)
ASHFORDメモリーフ 7mm罫0.099
アピカPremium C.D. NOTEBOOK 方眼0.104
Premium C.D. NOTEBOOK 横罫線0.106
キョクトウ・アソシエイツギャルフォード0.100
コクヨキャンパスノート A罫0.094
キャンパスノート ドット入り罫線0.093
キャンパスハイグレード
MIO PAPER
0.080
大人キャンパス 方眼罫0.093
PERPANEP SARA SARA0.098
PERPANEP TSURU TSURU0.095
SAKAEテクニカルペーパー モエリバー ペーパーパッド0.056
ツバメノートクリームノート 5㎜方眼0.100
Thinking Power Notebook0.104
大学ノート0.104
トラベラーズカンパニー トラベラーズノート リフィル 無罫0.102
トラベラーズノート リフィル セクション0.069
KNOXレポートパッド 横罫0.072
バインデックス方眼メモ 3.5mm0.081
満寿屋MONOKAKI0.080
マルマンニーモシネ0.101
ミニルーズリーフ0.104
レポートパッド0.082
ミドリカンパニーMD PAPER0.098
YAMAMOTO PAPERWRITEING PAD0.062
ライフシェプフェル 方眼0.103
ステノグラフィー セクション0.102
ピスタチオ 横罫0.104
LIFE NOBLE NOTE0.105
LIFE PLAIN COLOR0.078
レイメイ藤井ダヴィンチ リフィル0.056
ロディアブロックロディア0.092
ロルバーンリグメモ0.092

Premium C.D. NOTEBOOK はいわゆる紳士のノートです。厚さが違う…。本当かな。そのうち再調査します。

まとめ

思っていた以上に差が出ました。
1枚 単位で測ると丸められて「えー、同じじゃーん」となり、凹んでいましたが 10枚 単位ですとそれなりに差が出ました。

紙の保存状況、自宅での保存期間、測定日が違う等、完全に同一条件で行われているわけではありませんので何かの参考程度と捉えてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
「参考になった!」をクリックいただけると嬉しいです(+1されます)。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
紙とペンのブログ管理者
紙とペンのブログ管理者
文房具(特に筆記具)が好きなサラリーマン。万年筆は約100本・ボールペンも約100本・シャープペンは約50本、木軸ペン、その他筆記具(フェルトペン、蛍光ペン 等々)も数え切れないほど購入しています。最近は海外のお店から万年筆のペン先を購入し、カスタマイズを楽しんでいます。壊してしまった万年筆が何本もあります。

当ブログ内の文章と文房具の画像は、引用元として「当サイト名」と「対象記事URL」を貼りつけていただければ、ご自由にお使いいただいて結構です。

不明点、ご要望等がございましたら お問い合わせフォーム より連絡をいただければ可能な限り対応いたします。

記事URLをコピーしました