- 2022年5月28日
- 2022年8月13日
【比較|レビュー】カスタムヘリテイジ 91・SE・CR(ボールペン|パイロット)
日本製 高級ボールペンの パイロットカスタムヘリテイジ(CUSTOM HERITAGE)シリーズ。カスタムヘリテイジ 91、カスタムヘリテイジ SE、カスタムヘリテイジ CR のレビュー記事です。パイロットの高い品質のボールペンのカスタムヘリテイジシリーズの比較です。
日本製 高級ボールペンの パイロットカスタムヘリテイジ(CUSTOM HERITAGE)シリーズ。カスタムヘリテイジ 91、カスタムヘリテイジ SE、カスタムヘリテイジ CR のレビュー記事です。パイロットの高い品質のボールペンのカスタムヘリテイジシリーズの比較です。
キャップレスシリーズの最上位モデルの ”キャップレスLS”(Capless LS)。高級感の漂う 1本です。キャップレスの弱点であった ”ノック音” がほぼなくなっている ので打ち合わせ等で音を出したくない時でも使用可能。手元を華やかに演出してくれる 1本です。
パイロット多機能ペンカスタムヘリテイジとリッジ。4色(黒、赤、青、緑)ボールペンとシャープペンが 1本にまとまったアイテム。筆記用具をできるだけ少なくしたい時など非常に便利です。パイロットの高級ラインの2商品の比較(レビュー)です。
パイロット カスタムヘリテイジ91 万年筆のレビューです。癖のない、ペン先が硬めの書き味で、普段はボールペンを使用している方にも使いやすい万年筆です。金ペンのエントリーモデルではありますが万年筆らしさを十分に堪能できる 1本です。
ライティブのレビューです(パイロット 万年筆 ライティブ(LIGHTIVE))。分解して詳細に調査しています(インナーキャップの秘密も掲載)。この価格でこの機能性、品質、デザイン。非常にコスパが良く、ガシガシ使えます。はじめての万年筆にダントツでおすすめです。インクカートリッジも付いているので購入後すぐに使用可能。スペックの他、公式サイトにはない詳細情報と、実際に使用した感想を記載しています。カクノ(KAKUNO)では物足りなくなった方も満足できる万年筆です。これまで万年筆を使ってきた方にももちろんおすすめ!この価格でこの機能性、これまでの常識を変えてしまうのでは?とさえ思えてしまいます。
ノック式万年筆 パイロット ”キャップレス”、”キャップレス デシモ” の比較記事です。読んでいただきたい方は”キャップレス” と ”デシモ” は 「何が違うんだろう?」、「どこが違うんだろう?」と思った方、「どっちが良いのかな?」と思った方、「詳しく知りたい!」と思った方 です。
おすすめのスケルトン(透明軸)1万円前後の本格的な万年筆(吸入式)の比較を行ってみました。軽やかな透明軸万年筆はいかがでしょうか?私がおすすめする「スケルトン(透明軸)1万円前後万年筆(吸入式)」(8,500円から16,000円と幅があります)の比較を行っています。シルバー基調の方が爽やかな印象なので「透明軸 × 銀」のもので、生産国の異なる商品(日本製、台湾製、ドイツ製)にしました。
ノック式万年筆 「パイロット キャップレス」、「プラチナ万年筆 キュリダス」のどちらにしようか迷った方(+ 万年筆ヘビーユーザーではない方)向けの記事です。パイロット キャップレス と プラチナ万年筆 キュリダス を比較してみました。キャップレスに関しては全てのシリーズを使用したうえでの感想です。